関西盲導犬協会様を訪問しました 愛の思いやり運動寄付をお届け
関西エリア本部は、このたび京都府亀岡市にある関西盲導犬協会を訪問し、愛の思いやり募金による寄付金をお届けしました。
関西盲導犬協会は、1980年発足の近畿では有数の盲導犬育成施設で 盲導犬の繁殖、育成からユーザーへの貸与、リタイア犬保護まで一貫した活動を行なっています。同時に盲導犬の必要性を広く認知してもらうための啓発活動も積極的に行なっています。この活動を支えているのは、訓練やユーザー指導、医療ケアを行う専門スタッフ(盲導犬訓練士)と子犬を一定期間預かり飼育するパピーウォーカーやリタイア犬を世話する一般ボランティアの方々。 国内外で強く求められている視覚障害者の要求に応えるための取り組みはまだまだ遅れており、今後この活動の更なる社会的認知と支援が求められています。
私たちの寄付金が、こうした活動の一助になればと願っています。
(文責:関西エリア本部 社会貢献プロジェクト)


啓発運動の大使役マギーが、亀岡市の一日郵便局長を務めた記事(京都新聞)
