すなおCafe 第5回を開催!
12月22日(日)、オンラインで「すなおCafe」の第5回を開催しました。 今回も、20代~30代のU-40カフェと、40代~50代のU-60 カフェの合同で開催しました。9名の来店があり、1時間30分、時間が足りないくらい語り合うことができました。
最初に、「今年1年を振り返って、自分を褒めてあげたいこと」というテーマで話し合いました。 皆さんから、思い出に残る出来事をいろいろと聞かせてもらって、カフェマスターも元気をいただきました。
➢ 病気で長期の治療に専念した。幸之助さんの言葉に励まされて頑張ることができた
➢ 男性も育休が取れる制度を活用して、育児を頑張った
➢ 職場で同僚が長く休んだため、その人の分まで仕事を引き受けなければいけなかったが、残業して乗り切った
➢ 3か月ごとに風邪をひいてしまった。「健康管理も仕事のうち」を実感した
➢ ファイナンシャルプランナーの資格や、子どもを暴力などから守るCAPプログラムの資格を取った。また、東日本大震災の復興ツアーに参加して松を植林した
➢ 放送大学で勉強した。また、趣味の絵画で個展を開くことができた
➢ 地元の子供たちに、松下幸之助のことを学んでもらう活動を行った。また、幸之助さんの命日のイベント「松翁忌」を創業の地である大阪市内で開催できた
➢ コロナで中断していた女子会のリアル例会を久しぶりに開催できた。
➢ 奈良、青森、仙台など、各地に出向いてPHP友の会のイベントに参加した。また、子どもの笑顔を増やす活動をしているNPO法人の「笑顔のコーチング講座」を受講した
続いて、「リラックスタイム」として、「私だけの年末、正月のルーティン」を紹介してもらいました。皆さんの十人十色のルーティンを聞くことができて、ほっこりできました。
➢ ハンドボールの選手をしていた時期に、元旦に初シュートをしてゲンを担いだ
➢ 年明けと同時に、ご先祖様に手を合わせている
➢ 地元のえびす神社にお参りする
➢ 年賀状を手書きで書く。地元の八幡宮に一番参りをする
➢ 大掃除する
➢ 手帳を移し替える
➢ NHKのテレビ番組「72時間」の年間トップテン特集を楽しみにしている
➢ 中学や高校の時の友達と会う
➢ お金が残るように、元旦には物を買わないようにしてゲンを担いでいる
次に、友の会の活動方針「思いをひとつに、一人ひとりが行動を起こそう!」にちなんで、「来年、新しく行動を起こそうと思っていること」を発表してもらいました。
皆さんから、素敵なチャレンジの計画を聞くことができました。
➢ 以前チャレンジして取れなかった資格に、もう一度チャレンジしたい。また、「推し活」を始めてみようと思っている
➢ 育児を「日々新たに」の気持ちで楽しみたい。無理のない方法で体重を減らしたい
➢ 旅行を計画する。
➢ PHP友の会のリアルの例会に参加する。美味しいケーキ屋さんを見つける
➢ まずは健康に気を付ける。職場で若手を育成する
➢ 以前チャレンジした宅建の資格に再度チャレンジする。仏教を英語で学ぶ ➢ 体調に気を付けて、地道な行動を行う
➢ 妻の両親を自宅に招待する
➢ 歌舞伎を見たことがないので、一度、見に行きたい
➢ カフェを開店したい。素直アドバイザーにチャレンジしたい
1時間半が、本当にあっという間でした。「皆さんのさまざまなチャレンジのお話が聴けてとても楽しいひとときでした」「皆さんの来年の目標を聞いて、自分もやる気が出ました」という感想をいただきました。
次回の日程は、またホームページでお知らせします。
「自分も参加してみたい」という方は、マスターまでご連絡ください!
カフェマスター 示野
最初に、「今年1年を振り返って、自分を褒めてあげたいこと」というテーマで話し合いました。 皆さんから、思い出に残る出来事をいろいろと聞かせてもらって、カフェマスターも元気をいただきました。
➢ 病気で長期の治療に専念した。幸之助さんの言葉に励まされて頑張ることができた
➢ 男性も育休が取れる制度を活用して、育児を頑張った
➢ 職場で同僚が長く休んだため、その人の分まで仕事を引き受けなければいけなかったが、残業して乗り切った
➢ 3か月ごとに風邪をひいてしまった。「健康管理も仕事のうち」を実感した
➢ ファイナンシャルプランナーの資格や、子どもを暴力などから守るCAPプログラムの資格を取った。また、東日本大震災の復興ツアーに参加して松を植林した
➢ 放送大学で勉強した。また、趣味の絵画で個展を開くことができた
➢ 地元の子供たちに、松下幸之助のことを学んでもらう活動を行った。また、幸之助さんの命日のイベント「松翁忌」を創業の地である大阪市内で開催できた
➢ コロナで中断していた女子会のリアル例会を久しぶりに開催できた。
➢ 奈良、青森、仙台など、各地に出向いてPHP友の会のイベントに参加した。また、子どもの笑顔を増やす活動をしているNPO法人の「笑顔のコーチング講座」を受講した
続いて、「リラックスタイム」として、「私だけの年末、正月のルーティン」を紹介してもらいました。皆さんの十人十色のルーティンを聞くことができて、ほっこりできました。
➢ ハンドボールの選手をしていた時期に、元旦に初シュートをしてゲンを担いだ
➢ 年明けと同時に、ご先祖様に手を合わせている
➢ 地元のえびす神社にお参りする
➢ 年賀状を手書きで書く。地元の八幡宮に一番参りをする
➢ 大掃除する
➢ 手帳を移し替える
➢ NHKのテレビ番組「72時間」の年間トップテン特集を楽しみにしている
➢ 中学や高校の時の友達と会う
➢ お金が残るように、元旦には物を買わないようにしてゲンを担いでいる
次に、友の会の活動方針「思いをひとつに、一人ひとりが行動を起こそう!」にちなんで、「来年、新しく行動を起こそうと思っていること」を発表してもらいました。
皆さんから、素敵なチャレンジの計画を聞くことができました。
➢ 以前チャレンジして取れなかった資格に、もう一度チャレンジしたい。また、「推し活」を始めてみようと思っている
➢ 育児を「日々新たに」の気持ちで楽しみたい。無理のない方法で体重を減らしたい
➢ 旅行を計画する。
➢ PHP友の会のリアルの例会に参加する。美味しいケーキ屋さんを見つける
➢ まずは健康に気を付ける。職場で若手を育成する
➢ 以前チャレンジした宅建の資格に再度チャレンジする。仏教を英語で学ぶ ➢ 体調に気を付けて、地道な行動を行う
➢ 妻の両親を自宅に招待する
➢ 歌舞伎を見たことがないので、一度、見に行きたい
➢ カフェを開店したい。素直アドバイザーにチャレンジしたい
1時間半が、本当にあっという間でした。「皆さんのさまざまなチャレンジのお話が聴けてとても楽しいひとときでした」「皆さんの来年の目標を聞いて、自分もやる気が出ました」という感想をいただきました。
次回の日程は、またホームページでお知らせします。
「自分も参加してみたい」という方は、マスターまでご連絡ください!
カフェマスター 示野