《PHP四日市異見会三重》さんの定例会にお邪魔致しました。
↑PHP四日市異見会三重さんの定例会 会場の「あさけプラザ」さんです。【お写真は、あさけプラザさんのホームページより引用させていただいております。】
令和6年6月30日(日)、午前10時、三重県のあさけプラザで行われた『PHP四日市異見会三重』さんの定例会にお邪魔してまいりました。
ありがたいことに、会長でいらっしゃる佐藤さんからのお招きをいただきました。
佐藤さんとは、現在、東海エリア本部のリーダー会《NEXTRY TOKAI》および、オンラインの会《どまんなか東海》で、ご一緒させていただいてることからのご縁であります。
また、現在では、私が愛知県、佐藤さんが三重県の地区長という同じ立場であるということもあり、今後もいろいろと緊密に情報交換をさせていただきたいと思っております。
私自身は、以前、ずーっと前になりますが、PHP四日市異見会さんの定例会に一度お邪魔したことがあります。
私が所属している名古屋PHP友の会のメンバーの田中さんと、当時の四日市異見会の会長でいらっしゃった笠川さんが、PHP友の会セミナーのグループディスカッションなどで、顔馴染みになられて、お互いが所属している会の定例会に参加しあって交流を深められたのがきっかけなんです。
ですので、昔のことを思い出しながら、定例会の会場まで足を運びました。(PHP東海エリアの母、前川いつ子さんのお顔も自然と浮かびあがってきます。)
四日市異見会さんの定例会は、適度な緊張感を保ちながらも、どこかあったかいアットホームな感じがします。
近況報告でも、みなさんが全員、楽しそうに笑顔でお話をされるんです。どなたかが話終えると、他の方がキチンと反応(リアクション)をされます。
そして、反応もただ単にウンウンとうなずくだけではなく、『それはスゴいね。』『よかったね』と共感したあとに追加で質問をしたりして、話題をドンドンみなさんで、掘り下げていかれるんですね。そこが素晴らしいと思います。
※『わしは、毎日がワクワクして、楽しくて仕方ないんや。』
※『私は何でも欲しがり(屋)なんです。いろんなことをもっともっと知りたいんです』
※『こうした話し合いの場で、仏教の話がよく出てくるようになった、ということは、みんなそれだけ歳をとったということやなあ。』
みなさんの言葉は、どこかあったかくて、聴いてるこちらまでパッピーな気持ちにさせてくれて、なおかつ、前向きな気持ちにさせてくれるんです。まさに【心のよりどころ】ですね。ホッとできます。
また、メンバーのみなさん同士で、お互いに興味や関心のある本を貸し借りされてるんです。そこが、とても素晴らしいことやと思います。みなさんの仲間意識と言いますか、情報や知識を共有しようとする連帯感には感動しました。
そして、思ったことや考えてることをキチンと言葉にして伝えてらっしゃるところも、スゴいと思います。PHP友の会の定例会の本来のあるべき姿であると気付かされました。
ありがたいことに、会長でいらっしゃる佐藤さんからのお招きをいただきました。
佐藤さんとは、現在、東海エリア本部のリーダー会《NEXTRY TOKAI》および、オンラインの会《どまんなか東海》で、ご一緒させていただいてることからのご縁であります。
また、現在では、私が愛知県、佐藤さんが三重県の地区長という同じ立場であるということもあり、今後もいろいろと緊密に情報交換をさせていただきたいと思っております。
私自身は、以前、ずーっと前になりますが、PHP四日市異見会さんの定例会に一度お邪魔したことがあります。
私が所属している名古屋PHP友の会のメンバーの田中さんと、当時の四日市異見会の会長でいらっしゃった笠川さんが、PHP友の会セミナーのグループディスカッションなどで、顔馴染みになられて、お互いが所属している会の定例会に参加しあって交流を深められたのがきっかけなんです。
ですので、昔のことを思い出しながら、定例会の会場まで足を運びました。(PHP東海エリアの母、前川いつ子さんのお顔も自然と浮かびあがってきます。)
四日市異見会さんの定例会は、適度な緊張感を保ちながらも、どこかあったかいアットホームな感じがします。
近況報告でも、みなさんが全員、楽しそうに笑顔でお話をされるんです。どなたかが話終えると、他の方がキチンと反応(リアクション)をされます。
そして、反応もただ単にウンウンとうなずくだけではなく、『それはスゴいね。』『よかったね』と共感したあとに追加で質問をしたりして、話題をドンドンみなさんで、掘り下げていかれるんですね。そこが素晴らしいと思います。
※『わしは、毎日がワクワクして、楽しくて仕方ないんや。』
※『私は何でも欲しがり(屋)なんです。いろんなことをもっともっと知りたいんです』
※『こうした話し合いの場で、仏教の話がよく出てくるようになった、ということは、みんなそれだけ歳をとったということやなあ。』
みなさんの言葉は、どこかあったかくて、聴いてるこちらまでパッピーな気持ちにさせてくれて、なおかつ、前向きな気持ちにさせてくれるんです。まさに【心のよりどころ】ですね。ホッとできます。
また、メンバーのみなさん同士で、お互いに興味や関心のある本を貸し借りされてるんです。そこが、とても素晴らしいことやと思います。みなさんの仲間意識と言いますか、情報や知識を共有しようとする連帯感には感動しました。
そして、思ったことや考えてることをキチンと言葉にして伝えてらっしゃるところも、スゴいと思います。PHP友の会の定例会の本来のあるべき姿であると気付かされました。
定例会の後半は、来年、三重県伊勢市で開催予定のPHP東海エリアの【どまんなか祭り】について、出席者のみなさんで意見交換がされました。
開催時期としては、今からちょうど一年後をメドに計画・企画をしていくわけですが、開催場所や企画内容について、現段階から決められること、できることをコツコツとやっていこうというみなさんの熱意をひしひしと感じました。
みなさんで協力しあって、より良いイベントを開催できたら、そんなうれしいことはありません。
一生懸命、知恵をだしあい、衆知をあつめて、つくりあげていきたいと思います。
とても素敵な定例会でした。また、機会があれば、お邪魔させていただきたいと思います。
PHP四日市異見会三重のみなさん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。今後とも、よろしくお願いいたします。
【文責:PHP東海エリア 愛知地区長 岩瀬 昇】
開催時期としては、今からちょうど一年後をメドに計画・企画をしていくわけですが、開催場所や企画内容について、現段階から決められること、できることをコツコツとやっていこうというみなさんの熱意をひしひしと感じました。
みなさんで協力しあって、より良いイベントを開催できたら、そんなうれしいことはありません。
一生懸命、知恵をだしあい、衆知をあつめて、つくりあげていきたいと思います。
とても素敵な定例会でした。また、機会があれば、お邪魔させていただきたいと思います。
PHP四日市異見会三重のみなさん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。今後とも、よろしくお願いいたします。
【文責:PHP東海エリア 愛知地区長 岩瀬 昇】