キービジュアル

活動報告

トップページ PHP友の会の紹介 活動紹介 活動報告 各地の友の会 お知らせ

PHPオンラインEAST・第33回例会を開催しました

笑顔になりませんか”を合言葉に、

PHPオンラインEAST・第33回例会を525()に開催しました。

今回は8名の参加がありました。


≪近況報告≫

・久しぶりの参加。最近は5月というにも関わらず、暑い日が続いている。GWには実家へ

帰省した。その他には東北地方を旅行した。これからもいろいろなところへ行きたいと思

う。PHP誌はぼちぼち読み進めている。

・初参加。今年に入ってから会社を退職し、家業であるみかん農家を継承した。いろいろな

ことを考えながらやっている。PHPでも地区の役員などをしており、新たにオンライン

の会を立ち上げる。忙しくしているが、充実している。

PHP関係で忙しくしている。様々な方からアドバイスをいただいた。時に従うことの大

切さを感じている。これからは、できることを中心に頑張っていきたい。

・山梨で20周年の記念大会に参加。多くの方々が参加され、大変賑やかな会になった。特

に大江顧問の講演がよかった。いきいきとして活動することが大切であると学んだ。この

会は一般からの参加者(PHP誌読者)が多かった。

・東京ドームで野球を観戦。その帰りに野球殿堂博物館を見学。野球の歴史に触れるうちに、野球と正岡子規の関係を改めて感じた。我々は、先人たちが残してくれたものの上に生きている。感謝をしなければいけないと気づいた。

・山梨で開催したイベントはおかげさまで盛会になった。いろいろと早めに手を打ったこと

が功を奏したのかもしれない。これからもできる限りのことをして頑張っていきたい。

・最近の出来事で気になったのは、若者の離職率の高さ。仕事を辞める際に退職代行サービ

スの利用が多いという。自分のことは自分で責任をもって行えないのかと感じた。

 

今回のテーマ

今回のテーマは、

「私のSDGs 活動」

クリーン活動でSDGs意識が向上、家族で実践する身近なSDGs他

SDGsを学ぶと共に、PHP としての取り組みを考え実行する

 

現在、PHPが推進しているSDGsについて、意見交換を行いました。

主な意見

・ゴミの削減はすぐにできることではないだろうか。

・フードロス対策は重要な問題。一人ひとりの心掛けが大切。

・ジェンダーバランスなどはこれからさらに取り組まなければならないテーマ

・その他多数

 

メンバーそれぞれにSDGsへの思いがありました。SDGsについては引き続き考えていきたいと思います。

 

代表のおはなし≫

PHP研究所創設者・松下幸之助に関連した話題を提供しています。

4回目は、「掃除と経営」を紹介しました。松下幸之助創設者は、掃除を経営と同等に重要視していました。掃除を完全にするということは、一大事業である掃除ひとつできない人間だったら、何もできないといった言葉を残されています。松下政経塾の早朝研修では、毎朝掃除をしています。その際、塾生は経営者の視点で、経営をするかの如く掃除をするようにしています。この時期はここに落ち葉が溜まりやすいなど、時や場所によって生じる変化を見て、人の配置、人数、使う道具等を決めるといいます。掃除は心身を浄化するのみならず、それを経営と心得たところに創設者の思いを感じます。

 

今回も笑顔で始まり、笑顔で終わった例会でした!!  (^◇^)

本会はどなたでもお気軽にご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。

 

                                代表:木村 徳孝

あなたも一緒に、
私たちと活動しませんか

Copyright © 2021. PHP友の会|PHP Friendship Clubs

page to top