福島PHP松下幸之助女子会きらら、1月度例会開催しました。
令和6年1月15日(月)、今年初めての例会を開催しました。
風がとても冷たい一日でしたが、会場内はとても暖かったです。
今回はヒプノセラピー催眠療法士・紺野さんのお話を伺いました。
ヒプノセラピーって何?とみんな興味津々。自分の内なる声に耳を傾け、気付きを自分自身から貰って強く前向きに生きていく手助けをしてくれるのがヒプノセラピーだそうです。お話後には実際に催眠療法を少しだけ受けてみました。とてもすっきりした気分になれました。とても嬉しい事がありました。それは紺野さんにお仲間になって頂けた事です。これからどうぞ宜しくお願い致します。
帰る頃には雪が降り出しましたが、会場内に飾ってあるお雛様に元気を頂き帰路につきました。
風がとても冷たい一日でしたが、会場内はとても暖かったです。
今回はヒプノセラピー催眠療法士・紺野さんのお話を伺いました。
ヒプノセラピーって何?とみんな興味津々。自分の内なる声に耳を傾け、気付きを自分自身から貰って強く前向きに生きていく手助けをしてくれるのがヒプノセラピーだそうです。お話後には実際に催眠療法を少しだけ受けてみました。とてもすっきりした気分になれました。とても嬉しい事がありました。それは紺野さんにお仲間になって頂けた事です。これからどうぞ宜しくお願い致します。
帰る頃には雪が降り出しましたが、会場内に飾ってあるお雛様に元気を頂き帰路につきました。
福島PHP松下幸之助女子会きらら
熊本ヒデ子

