第9回SDGsプロジェクト会議開催
2023年4月19日(水)19時より「第9回SDGsプロジェクト会議」が、5名(小澤リーダー・相馬委員・古江委員・難波委員・林委員)の参加で,定時より始まりました。(藤田委員は、私用のため不参加となりました)
最初に、「私たちの信条」「五つのちかい」続いて、立腰と瞑想を、難波委員のリードで行ないました。皆さん元気に大きな声で唱和され、30秒の瞑想で心静かにいたしました。
小澤リーダーの挨拶では、「プロジェクトが進み、今まで「全体から意見を聞く会を2回」「全体勉強会を1回」実施してきており、来月(5月20日)に第2回目の「全体勉強会」の開催を予定しています。そこで、今日は「勉強会で何をやるかの内容を検討したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。」と力強い言葉がありました。
前回の宿題であった、「節電のチェックリスト」と「健康に関するテーマ」について、それぞれ作成したり、考えてきたことを各委員より発表がありました。
●林委員からは、「効率的な節電チェックリスト」につて説明がありました。チェックリストですので、簡単に誰でもがチェックできる形のものを考え、項目も各テーマ3~5に絞り作成しました。「健康についてのテーマ」は、やはり食品に関する内容がよいのではないかとの報告がありました。
●古江委員からは、「健康」については、ご自分の体験をまとめてこられ、体重を16Kg減量した内容の報告がありました。「節電チェックリスト」については、林委員のチェックリストに、ご自宅の実数字を当てはめて、削減率など提示し目標にしたらどうかとの説明がありました。
●難波委員からは、ある大手電力会社に取材に行き、いろいろと細かい内容を聞いてこられており、それを元にまとめられた素晴らしい資料の報告がありました。
●相馬委員からは、健康に関しては、4年前より福島の学校で取り組んでおり、「SDGsの活動手引き」を活用して,勉強会を行なっており、その状況をメールでPHPの仲間に発信している。今後も続けて行く予定ですとの報告がありました。
●小澤リーダーからは、興味のあるテーマは、「節電・食品ロス・水」の関係かと思い、私は、「食品ロスをいかに減らすか」についてのチェックリストを作成したきたとのことで、その内容の説明がありました。
全委員発表後、小澤リーダーより「5月20日(土)14:00~16:00」の勉強会の内容を一つに絞りたいと思との提案があり、「テーマを電気の節電」とすることを全員賛成で決めました。
*難波委員より、このプロジェクトは、PHP友の会会員でやればよいというものではなくなく、家族全員で取り組んでもらわないと効果は出ないと思います。そこで、まず目的に「このプロジェクトは,家族全員で取り組むことを前提とする」の一文を入れていただきたい。との申し出がありました。
◆小澤リーダーより、「節電チェックリストについての、『主旨・目的』ならびに『チェックリスト」を、私がまとめてみますので、皆さんの作成したチェックリストを,私に送って下さい」と、要望がありました。作成いただいた資料を元に、5月の定例会議を1週間早め、5月10日(水)19時より、最終の検討を行なうことになりました。
SDGs第2回全体勉強会(オンライン)
開催日:2023年5月20日(土) 14:00~16:00
皆さんの ご参加お待ちいたしております。
(文責:林 光夫)
最初に、「私たちの信条」「五つのちかい」続いて、立腰と瞑想を、難波委員のリードで行ないました。皆さん元気に大きな声で唱和され、30秒の瞑想で心静かにいたしました。
小澤リーダーの挨拶では、「プロジェクトが進み、今まで「全体から意見を聞く会を2回」「全体勉強会を1回」実施してきており、来月(5月20日)に第2回目の「全体勉強会」の開催を予定しています。そこで、今日は「勉強会で何をやるかの内容を検討したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。」と力強い言葉がありました。
前回の宿題であった、「節電のチェックリスト」と「健康に関するテーマ」について、それぞれ作成したり、考えてきたことを各委員より発表がありました。
●林委員からは、「効率的な節電チェックリスト」につて説明がありました。チェックリストですので、簡単に誰でもがチェックできる形のものを考え、項目も各テーマ3~5に絞り作成しました。「健康についてのテーマ」は、やはり食品に関する内容がよいのではないかとの報告がありました。
●古江委員からは、「健康」については、ご自分の体験をまとめてこられ、体重を16Kg減量した内容の報告がありました。「節電チェックリスト」については、林委員のチェックリストに、ご自宅の実数字を当てはめて、削減率など提示し目標にしたらどうかとの説明がありました。
●難波委員からは、ある大手電力会社に取材に行き、いろいろと細かい内容を聞いてこられており、それを元にまとめられた素晴らしい資料の報告がありました。
●相馬委員からは、健康に関しては、4年前より福島の学校で取り組んでおり、「SDGsの活動手引き」を活用して,勉強会を行なっており、その状況をメールでPHPの仲間に発信している。今後も続けて行く予定ですとの報告がありました。
●小澤リーダーからは、興味のあるテーマは、「節電・食品ロス・水」の関係かと思い、私は、「食品ロスをいかに減らすか」についてのチェックリストを作成したきたとのことで、その内容の説明がありました。
全委員発表後、小澤リーダーより「5月20日(土)14:00~16:00」の勉強会の内容を一つに絞りたいと思との提案があり、「テーマを電気の節電」とすることを全員賛成で決めました。
*難波委員より、このプロジェクトは、PHP友の会会員でやればよいというものではなくなく、家族全員で取り組んでもらわないと効果は出ないと思います。そこで、まず目的に「このプロジェクトは,家族全員で取り組むことを前提とする」の一文を入れていただきたい。との申し出がありました。
◆小澤リーダーより、「節電チェックリストについての、『主旨・目的』ならびに『チェックリスト」を、私がまとめてみますので、皆さんの作成したチェックリストを,私に送って下さい」と、要望がありました。作成いただいた資料を元に、5月の定例会議を1週間早め、5月10日(水)19時より、最終の検討を行なうことになりました。
SDGs第2回全体勉強会(オンライン)
開催日:2023年5月20日(土) 14:00~16:00
皆さんの ご参加お待ちいたしております。
(文責:林 光夫)