柏PHP読書友の会第8回例会開催!
6月26日(日)12:15~14:45の間、柏駅近くの柏市民交流センター(パレット柏3F)において柏PHP読書友の会第8回例会が開催されました。
例会は開会挨拶、私達の信条と五つのちかいの唱和の後、参加者からの近況報告がありました。この中では参加者各自の健康問題、旅行の話、趣味の話、新しいことへのチャレンジの話、最近の読書紹介等、様々でしたが、文章を書くことの得意な加藤会長からは、ある新聞の投稿欄にこれまでで通算81回目となる投稿をしたとのことで、参加者にそのコピーが配られました。
また今回2回目の参加となり、正式に入会された原田会員からは、「振り返って見てこれまでは素直とは無関係な生き方をしてきたが、80歳を過ぎて新しい経験をしたいと思って入会しました」との率直な入会の動機が話されました。
なお先日の6月11日(土)午後、東京・豊洲で行われた東日本ブロック両エリア交流会には、柏PHP読書友の会から5名の方々が参加しましたが、参加者は口々に「大変ためになった」「とても感動した」「講演や会員発表の内容が分かりやすく参考になった」等の感想を述べられ、主催者及び参加者の一人として、大変喜ばしく思いました。
休憩をはさんで中富会員の「家庭菜園からの収穫物とその利用法」を内容とする「マイスピーチ」があり、にんにくやキャベツの調理法やその効用について話されました。次に、来月、7月24日(日)12:30~14:30、柏市民交流センターで開催を予定している「柏PHP読者友の会・ミニ講演会」での、受付、司会、会場準備等の役割分担や参加者への配布物、参加費の取り扱い、現在の申込状況等の確認が行われました。
最後に、何人かの参加者からPHP誌7月号についての読後感想が述べられ、お開きとなりました。参加者は8名(男性4名、女性4名)でした。
例会は開会挨拶、私達の信条と五つのちかいの唱和の後、参加者からの近況報告がありました。この中では参加者各自の健康問題、旅行の話、趣味の話、新しいことへのチャレンジの話、最近の読書紹介等、様々でしたが、文章を書くことの得意な加藤会長からは、ある新聞の投稿欄にこれまでで通算81回目となる投稿をしたとのことで、参加者にそのコピーが配られました。
また今回2回目の参加となり、正式に入会された原田会員からは、「振り返って見てこれまでは素直とは無関係な生き方をしてきたが、80歳を過ぎて新しい経験をしたいと思って入会しました」との率直な入会の動機が話されました。
なお先日の6月11日(土)午後、東京・豊洲で行われた東日本ブロック両エリア交流会には、柏PHP読書友の会から5名の方々が参加しましたが、参加者は口々に「大変ためになった」「とても感動した」「講演や会員発表の内容が分かりやすく参考になった」等の感想を述べられ、主催者及び参加者の一人として、大変喜ばしく思いました。
休憩をはさんで中富会員の「家庭菜園からの収穫物とその利用法」を内容とする「マイスピーチ」があり、にんにくやキャベツの調理法やその効用について話されました。次に、来月、7月24日(日)12:30~14:30、柏市民交流センターで開催を予定している「柏PHP読者友の会・ミニ講演会」での、受付、司会、会場準備等の役割分担や参加者への配布物、参加費の取り扱い、現在の申込状況等の確認が行われました。
最後に、何人かの参加者からPHP誌7月号についての読後感想が述べられ、お開きとなりました。参加者は8名(男性4名、女性4名)でした。
(文責:柏PHP読書友の会幹事・勝亦 毅)